【材料】
ズッキーニ(縦割り) 4本
┌ツナ缶 1缶
A│玉ねぎ(みじん切り) 4/1
│つぶコーン缶 1缶
└粒マスタード 小1
塩・コショウ
オリーブオイル 少々
カチョカヴァロ(5ミリ程にスライス)
【作り方】
(1) ズッキーニの中身の種だけスプーンで取り出し、ラップをして2分温めます。
(2) Aを混ぜ合わせ、温めた(1)にそれぞれ盛り付けます。
(3) フライパンにオリーブオイルをいれズッキーニの皮の部分を下にして焼きます。その隣でカチョカヴァロを焼き、とろけ出したらズッキーニの上に乗せます
(4) お皿にのせ軽く塩・コショウをします。
※ ズッキーニの中身は冷蔵庫にあるものでOK。ハンバーグのネタを先に炒めてのせてもボリューム満点。今回の中身は炒める必要がないのでより簡単に出来ます。
|
扱いにくそうですが、実は調理が簡単。何にでも合う万能チーズです。 一番簡単な食べ方は・・・0.5ミリ程の厚さにスライスしたカチョカヴァロを温めたフライパンに入れて焼くだけ。 油は必要なし。少したつと溶け出しトロトロに。
パン、野菜、ハンバーグ、卵・・・お家のある食材にトッピングして食べます。必要でれば塩コショウを少々。フライパンに付いたおこげも癖になります。 そんなカチョカヴァロ、ちょっと手を加えただけで豪華な一品になります!是非、お試しを!!